February 28, 2005

きゃりーたん

5de51c77.jpgお誘い待ちをしつつラテーヌをてくてく歩いていたらShlikeさんに遭遇。CourierCarrie 通称きゃりーたんを引き連れていたので周囲を駆け回りながらスクリーンショットを取りまくっていたらキノコに殺されてしまいました。八回連続麻痺で動けないとは計算外。

でもきゃりーたん可愛いですなー。Shlikeさんの瞳が輝いております( ゚Д゚)  

February 26, 2005

iPod Shuffle購入

P252iS0005505333.jpgiPod shuffleはランダム再生しかできないものだとばかり思っていたのですが、Appleのサイトを良く見てみたら順番に再生することもできるようなので512MBモデルを購入してみました。10980円。ちょっと昔には512MBのシリコンオーディオプレーヤーはもっと高価だったような気がするのですが、安くなったものですねー。これを首から提げて電車に乗ろうと思います。ヽ(´ー`)ノ  

February 25, 2005

analog6.0のインストール

なんとなくanalogをインストールしてみました。実に簡単。日本語化されてるし。
でも日本 Analog ユーザ会の内容は意味不明でした。わかりやすいダウンロードの説明もインストールの説明もないし、昔のドキュメントの和訳だけしかない・・。もう過去のツールなのかもしれません。   続きを読む

February 24, 2005

またまたイアホン比較。Sennheiser MX400 vs Shure E2c & PHILIPS SBC-HE580

05bfb67a.jpegPHILIPS SBC-HE580とShure E2cを聞き比べてみた結果、Shure E2cの方が音が良いけども耳が痛くなって長時間付けられないという事がわかってきました。FFXIの音楽に求めるものはどちらかといえば音の鮮明さよりも迫力なのですが、Shure E2cはちょっと迫力に欠けるし、耳が痛くなるので長時間プレイにも向きません。

というわけで、低音の迫力と音の広がりに優れていてボリュームも手元で調節できるPHILIPS SBC-HE580をもう一つ購入するべくヨドバシカメラに侵攻したのですが・・・・ふと我に返るとSennheiser MX400を購入し終えた後でした。( ゚Д゚)ポカーン

同じものを二つ買うのも芸がないし、元々イアホンに凝りだしたのは昔購入したSennheiserのものがきっかけです。(紛失してしまいましたが。。)ネットでもMX500とかMX400の評判が良いようなので気になっていたのでした。ということで、今回はSennheiser MX400とShure E2cとPHILIPS SBC-HE580を比較してみました。

Sennheiser MX400の第一印象は「素直で綺麗な音」であるということ。不自然に何かが強調されているという印象は無く、それぞれの音が綺麗に伸びている感じで好印象です。装着感の良いPHILIPS SBC-HE580には劣りますが、標準的な形で装着しやすいイアホンです。耳も痛くなりません。

Shure E2cは装着するのが難しい代物のようで、試行錯誤しているとたまに耳が楽になったり音がかなり良くなったりするのですが、私は付けるのが下手なので安定した音質を得られません。しかし良いポジションにはまった時の音の鮮明さ、解像度の良さはかなり優れており、Sennheiser MX400、PHILIPS SBC-HE580の双方に勝るように思いました。ただやはりShure E2cは装着するのが難しいので、私の付け方ではぺちぺちした浅い音になってしまう事も多く、またうまく付けられた時でもデジタル系やロック向きの迫力はないので、FFXIには向いていないようです。Shure E2cは比較的繊細な音が出るので、見かけによらずクラシックなどに適しているのかもしれません。

Sennheiser MX400とPHILIPS SBC-HE580では、BassBoostの効いているPHILIPS SBC-HE580の方が低音の迫力と伸びがありますが、音全体のバランスの良さと解像度において、Sennheiser MX400の方が少しだけ勝っている気がします。PHILIPS SBC-HE580は低音が不自然に強調されており、高音と低音のバランスが取れていないような気がするので曲によってはそれが障害になることもあるかもしれません。

結論☆

解像度:Shure E2c>>>Sennheiser MX400>PHILIPS SBC-HE580
迫力 :PHILIPS SBC-HE580>Sennheiser MX400>Shure E2c
装着感:PHILIPS SBC-HE580≧Sennheiser MX400>>>>Shure E2c
価格 :Sennheiser MX400(\1,780)>PHILIPS SBC-HE580(\1,980)>>>>Shure E2c(\9,800)

一番音の良いShure E2cがやたらと下に来る結果になってしまった・・・ヽ(´ー`)ノ
取り合えず、自宅のFFXI用としては付けやすくて綺麗な音の鳴るSennheiser MX400を使うことになりそうです。

店頭で視聴した印象ではSennheiser PX200などはかなり良さそうなのですが、これ以上こだわると万単位の買い物になってしまいそうな気がするのでこの辺で自制することにします。(^^;  

February 23, 2005

PalmOSの終焉

sj30

ソニーがCLIE新機種投入終了を発表しました。Visor Platinum、CLIE PEG-SJ30と二台に渡ってPalmOS機を四年以上毎日使い続けてきた私にとってはかなりショッキングなニュースです。

PalmOSが日本で普及し始めた頃はWebサイトにも活気があり、次々に新しいニュースが入り、店舗には輸入物の面白いアイテムがどんどん入荷されたり、書籍が出版されたりと盛り上がっている状況だった気がします。最近は取り扱いが随分減ったなぁと感じてはいましたが、まさかここまで終わりが近づいていたとは思いませんでした。

思えば、初めてPalmを使いはじめた頃は、PiloWebを使ったりJFileをレジストしたりとPalmウェアを探して楽しんでいましたし、muchy.comをよく見ていました。しかし今では使用目的がほとんどひかるメモのみとなってしまい、ほとんどソフトウェアやPalmOSの移り変わりには気を止めていませんでした。PalmOneやHandspringの撤退などのトピックなどを耳にしても、ハイレゾで圧倒的に使いやすいCLIEがあるから問題は無いと考えていましたし。PalmOS自体の人気が低下しても、CLIEシリーズは安定した売れ方をしていたので、無くなることなど想像さえしていませんでした。

「マーケットが期待していた規模の拡大に至らなかった」とのことですが、コアユーザには支持されているしそれなりに売れているのだから何も撤退しなくても・・・(´Д⊂グスン

ソニーがPDAから撤退するわけではないようなので、おそらくPalmOSを捨てるということなのでしょう。後期のCLIEは独自拡張が多すぎてほとんどPalmOSとは別の物になっていましたし。「手帳」というスタイルではなくて、携帯動画プレーヤー + iPodのようなAV系のブランドを作るつもりなのかもしれません。

CLIEはinfoCarryの後継機だと思っていたのですが、このジャンルの製品はもう出さないのかなぁ。私はこの路線が好きなんですが。単純にOSがPocketPCになるだけなのかもしれませんが、そうだとしたら「CLIE」ブランドを捨てる必要は無いような気がするし。。

いずれにしても、ひかるメモを使用し続けるためにPalmOS機は無くてはならないので、PEG-TH55を買わなくてはならないようです。この製品は前から気になっていたのですが、こんなことになるのなら限定販売のセレブレッドを買っておけばよかった。PEG-T600Cのセレブレーションレッドも買い逃してしまったし。悔いても悔やみきれません。どこかにセレブレッドのデッドストックないかなぁ。。゚(゚´Д`゚)゚。  

February 22, 2005

CVSupでFreeBSDのOSバージョンアップ

なんとなく自宅サーバのFreeBSDをバージョンアップしてみました。初めて挑戦するのにかなりいい加減です。
重要なアプリケーションはインストールされていないとは思うのですがよく覚えていないのでわからず。動かなくなるとちょっと困るのですが、以前から興味があったので思い切ってやってみました。

さて、現在のバージョンは一昔前の4.6.2。取り合えず4-STABLE(安定版)にしてみることにします。いきなり5.x系にするのはちょっと怖いし面倒なので。

作業前
# uname -a
FreeBSD home.teachat.org 4.6.2-RELEASE FreeBSD 4.6.2-RELEASE #0: Wed Aug 14 21:23:26 GMT 2002 murray@builder.freebsdmall.com:/usr/src/sys/compile/GENERIC i386


作業後 ( ̄ー ̄)
# uname -a
FreeBSD home.teachat.org 4.11-STABLE FreeBSD 4.11-STABLE #1: Tue Feb 22 09:52:51 JST 2005 root@:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC i386



作業にあたっては、FreeBSD ハンドブック Chapter 20. 開発の最前線がとても参考になりました。わかりやすいドキュメントです。   続きを読む

February 19, 2005

OXYGIZER買いました。

P252iS0005374259.jpg

NDO::Weblogに影響されてなんとなくOXYGIZER (オキシジャイザー)を楽天で注文してしまいました。500mlのビン12本で5985円。寝起きに勢いで注文してしまいましたがちょーーーーっと高すぎたような気がする・・・・○| ̄|_

私は集中力に欠ける人間だと自覚しているので、集中力が上がるという売り文句にはとっても弱いです。カルシウムがいいと聞けばファンケルのサプリメントの「徳用タイプ」を買ってしまうし、酸素水がいいと聞けばためらいもなくご購入ボタンを押してしまうのでした。カルシウムはかなり集中力の持続効果がある気がするので今後も続けようと思ってます。

さてこの酸素水 OXYGIZER (オキシジャイザー)なんですが、ちょっと調べてみるとマユツバものじゃないかとの声がいっぱい。「消化器系から酸素が吸収されるのか?」とか。そう言われてみれば確かに怪しいかも。。


取り合えず冷やして一本飲んでみましたが、いい感じにまずいです。外国のミネラルウォーター特有のヘンな味。折角買ったので毎日一本ずつ飲んで効果を確かめたいと思います。プラシーボ効果でも構わないし、水分の摂取はダイエットにも・・・・ってこんなこと思い初めている段階で既に何か間違ってますね。

やっぱり水に6000円は、高すぎる。ちょっと反省。(^^;  

February 15, 2005

ラテーヌ、時々曇り

7d667040.jpg今日もPhysさんと二人で組んで無謀な特攻を繰り返して全滅したりしていたらLSメンバーが遊びに来てくれました。折角なのでみんなでのんびりとパーティ。ほのぼの。ラテーヌが晴れてなかったのが悔やまれます。(´∇`)

釣りの最中に来てくれた人が多かったので装備もこんなんでした。いい機会なのでついでにフレンドになってもらいました。時間は短かったけど楽しかったな〜。ヽ(´ー`)ノ


ちなみに昨日から左下にプレイオンラインのフレンドリストを表示してみました。WWW::Mechanizeで取得してcronでまわしてるだけ。やり方は・・・書かなくてもわかる人はわかるだろうから省略。リクエストあったらスクリプト公開します〜。  

February 10, 2005

ゲルスパの赤魔道士

55450a9b.jpgモンクLv31、戦士Lv26、忍者Lv20。短期間にいろんなジョブを上げてみたものの、どれもAFを取るほどの熱意を持つことができずに中途半端な状態で止まっています。何をメインのジョブにしようかなぁと考えた末、結局また赤魔道士を始めてしまいました。一番好きなジョブだし、もう一度一からやりなおしてみたかったし。

現在二日ほどやって、既にLv10。やはり赤は楽しいです。二年前と同じようにゲルスパの最上階でオークを狩るのがとても楽しい。ここでのレベル上げはリンクの危険がある中、何人かのソロがたまに助け合ったりできるのがいいです。うまく狩れれば経験値も効率的に稼げるし。

Lv8くらいになってくるとパライズ、ブラインなどを覚えて徐々に赤魔道士らしい戦い方ができるようになってきますが、タル赤はヒュム赤とはちょっと戦い方が異なるのが面白い。ヒュム赤だと攻撃力・防御力がかなり高く、MPが少ないので殴り中心の戦士+白のような形なのですが、タルだとHPと防御力が低く、MPが無駄に多いので、殴り+黒魔法で一気に畳み掛ける攻撃中心の戦い方の方が効率的でした。戦士+黒のような感じで、意外と攻撃的。殺られる前に殺る、って感じです。

緊急時にMPが残っている事も多いので、連続魔の使い勝手もいいし思っていたより強い。楽しい。やはり私は赤が転職かも。

・・・またしばらくしたら飽きるかもしれませんが( ´ー`)  

February 08, 2005

PHILIPS SBC-HE580とShure E2cを比較してみる

0e77a7cd.jpgAmazonで注文していたPHILIPS SBC-HE580が早くも届きました。相変わらずAmazonのエレクトロニクス部門では一位の商品です。流行りモノなので流行っている間に届いて嬉しい。ヽ(´ー`)ノ

値段が1980円と安価なのでブリスターパッケージなのは残念ですが、外見はシックで私好みです。この値段の割には収納ケースやボリュームコントロールスライダーがついていてお買い得感があります。

肝心の音はAmazonのコメントに多々書かれているように非常に低音がよく響いて気持ち良く、この価格の商品としては満点。文句なし。この価格で買えるイアホンとしてはこれ以上のものはまずないのではないかと思います。ちと不自然に低音が強調されてはいますが、全体的に良く響いていていい感じ。うまく表現できませんが。

さて、満足したところで前日酷評した9800円のShure E2cと比較してみると・・・・



Shure E2cの方が数段上でした。( ゚Д゚)



SBC-HE580は値段以上の満足感が得られる非常に良いイアホンなのですが、音の繊細さ、音の細かい輪郭はShure E2cの方が格段に勝っている気がします。E2c、ダテに1万円するわけではないみたいです。

SBC-HE580は低音の響きが良いのでFFXIなどのデジタル音楽向きかもしれません。Shure E2cでゴブリンの爆弾投げの音を聞いてもいまいち迫力がないのですが、PHILIPS SBC-HE580なら良さそうです。

まぁ、安価で良いイアホンには違いないので店で見かけたら予備にもう一個買っておきたいところですが、本当に満足するためには○万円出さないといけないようです。イアホンも奥が深いですね〜。