September 19, 2005

2005 東京シティサイクリング

ba404412.jpg2005 東京シティサイクリングに参加してきました。都庁前から夢の島公園までの約35kmを1000人以上の人数で走行するものです。自転車イベントの規模としてはかなり大きいようです。

近頃、平日・休日を問わず同僚数人と自転車で遠出することを繰り返していたのですが、慣れてくると徐々に長距離を走れるようになってきました。また、自転車で走ることが楽しくなってきました。今までは電車でしか行けなかった場所に自分のふらっと寄ることができるようになるヨロコビ。一度遠くに行くと、次はもっと遠くに行くことができるようになります。その徐々に慣れてくる感触 が、少しずつ自分が成長しているようにも思えてなんとも楽しいものです。

それでも過去に走った距離は30km程度が最高です。今回のイベントは往復を考えるとそれを遙かに凌ぐ距離を走らなければなりませんが、自転車で遠くに行くことに抵抗が無くなってきましたし、また同好の方1000人と共に公道を走るという一大イベントに参加してみたい気持ちもあり、思い切って挑戦してみました。もちろん自転車イベントなどに参加するのは初めてのことです。

結果、思いの外あっさりと走破することができました。スタート・ゴールの地点から自宅までの距離と、昼食のためにお台場に寄ったりした距離を合わせると約70kmものロングランとなりましたが集団で走るため普段のような速度が出せず15〜20km/h程度のゆったりとした速度で走ったため、ある程度余裕を残してゴールすることができました。それでもさすがにゴール直後は疲れて草むらに寝転がってしまいましたが。

参加費に2500円がかかる割には交通規制などは一切行われず、普段通りの都内を1000人が爆走するイベントと聞いていたのでどうなることかと思っていましたが、これだけの人数で走れば車が怖がって避けてくれるのでほぼ完全に一車線を独占する形で走ることができ、進行も実にスムーズ。都心なので赤信号に捕まるのは、まぁ仕方のないところでしょう。

皆、思い思いの自転車で参加しており、スタート地点はさながら自転車の品評会のような様相を呈していました。しかしその中でも多いのはスポーツタイプの所謂ロードバイクというタイプ。これはタイヤが極端に細く、ハンドルもドロップハンドルという独特の形状のものです。自転車特有のちょっと着用に抵抗感を覚えるヘルメットも半数以上が着用しておりました。一般的な自転車は極めて少なく、本当に自転車が好きである程度の情熱を傾けている人が集まっている感じでした。同僚によれば、かなり高価な自転車も相当数あるとのことです。モノによっては100万以上のものとかもあるとか。参加者の様子や自転車、自転車の装備やコスチュームを見ているだけでも楽しいものです。見飽きません。

そんな参加者に囲まれて、雲一つ無い晴天の中午前中の都内を走り抜けるのは実に爽快。欲を言えばルートは全て一般車両立ち入り禁止になっていて欲しいところですが、大勢の人と一緒に走るだけでも十分楽しいものでした。レース色の強いイベントはもっとシビアなものなのだと思いますが、このイベントはそのような類のものではなく、目的地まで走るだけで良いのでお気楽です。時間もかなり余裕を持って設定してあり、途中でご飯を食べたりスタバに入って一服しても十分閉会式に間に合うのでした。


長丁場でしたが、幸いにも事故やパンクなどのトラブルもなく無事にゴールし、帰宅することができました。疲労というスパイスの効果を差し引いても、お台場で食べたKUA`AINAのハンバーガーは美味しかったし、適度に体を動かせて実に充実した休日でした。休日とは斯くありたいものです。


近年、平日に余裕が無い為に休日を平日に活動するための充電期間として過ごしてしまい、結局一年中何もやっていないという事になっていたりします。できれば休日を充実させるための平日でありたいなぁと想う今日この頃。そのためにも、健康な状態の維持や、このようなイベントに誘ってくれるような知人の存在を大切にしていかないと、いけないなぁと、しみじみ感じた初秋の一日でした。



さて写真は長丁場を支えてくれた愛用の自転車です。 今は自転車事業から撤退してしまった(といっても元々ブランド名を貸していただけのようですが)PEUGEOTのCOM-100M。カゴを付けて荷台にカバンを取り付け、タイヤを標準よりも細いSPECIALIZEDの28cのものに交換してあります。ドロップハンドル化したり、ホイールを更に細いロードバイク用のものに交換したいと思い始めているのですが、そもそもこれはクロスバイクなので別個にロードバイクを購入した方がいいような気も・・。しかしロードバイクの購入となると10万からのお金がかかるのでなかなか悩ましいところです。

このイベントに備えて、自転車に詳しい知人に教わりながら初めて(!)自転車の掃除をしてみたら所々サビていたもののかなり綺麗になりました。忘れそうなので掃除の手順を書いておきます。

(1) アルコールの含まれたウェットティッシュを使い、本体などの汚れを落とす
(2) 自転車用のパーツクリーナー(スプレー)を使ってチェーン、スプロケット等のメカ部分の汚れや油分を落とす
(3) チェーン、スプロケットやサビやすい部分に自転車用のオイル(スプレー)を差す。リム、クランクの中心などに油が入ると危険なので厳禁。


意外に簡単でしたが、スプレー二本を半分くらい消費するのでお金がかかりました。また、汚れを落とすと路面が汚れるので場所を選ぶ必要がありそうです。今後はサビが増えないように、もう少しマメにメンテナンスしてあげたいところです。少し愛着がわいてきました。(´∇`)

この記事へのトラックバックURL

http://app.blog.livedoor.jp/cpiblog00035/tb.cgi/50086055
この記事へのトラックバック
また今年も出場しました。2002年から出ているので、今年が3回目。(一昨年は台風で中止)...
東京シティサイクリング2005【アンオフィシャルな不動前blog】at September 22, 2005 21:32
また今年も出場しました。2002年から出ているので、今年が3回目。(一昨年は台風で中止)...
東京シティサイクリング2005【アンオフィシャルな不動前blog】at September 25, 2005 09:42