Monologue
Perl、FFXI、Mac、自宅サーバ構築ネタなど、不定期に書いています。
February 19, 2006
「炊きたて一膳」は本当に15分なのか検証してみた。
「炊きたて一膳」
という商品がある事を知り、知ってから数分で即注文。茶碗に米を入れて電子レンジに15分入れるだけで米が炊けるという画期的な代物です。深夜に帰宅することが多く、ご飯を炊いたり料理をしたりする余力も時間もない私にぴったり。
続きを読む
08:33
│
Comments(3)
│
TrackBack(0)
FreeBSDでiTunesサーバを作ってみた
前から気になっていた
「【コラム】OS X ハッキング! 第100回 LinuxをiTunesサーバに仕立てる (MYCOM PC WEB)」
を見ながらiTunesサーバを作ってみることにしました。
続きを読む
07:36
│
Comments(5)
│
TrackBack(3)
February 11, 2006
大人(アダルト) 東京事変
東京事変の
大人(アダルト)
を買ってみる。前作は良いなと思いながらも結局聞き込むことはありませんでした。覚える前に聞かなくなった感じ。
東京事変の曲は「何かが違う」感じがしてあまり好きになれなかったので期待せず聞いてみたのですが、良いです。コレ。
「メロウ」などのように、初めて聞くはずなのに遠い昔に忘れてしまったような不思議な感覚に陥る曲がいくつかあって取り憑かれたようになりました。「スーパースター」「透明人間」「手紙」などが特に好き。
全体的にいい曲が多いのでしばらく聞きそうです。
01:52
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
February 05, 2006
YAPC::Asia 2006 Tokyoのスピーカー
YAPC::Asia 2006 Tokyo
のスピーカーに
Larry Wall
が入っているんですが。Σ(゚Д゚)
うーんこれはびっくり。プログラミングPerlに日本が好きだと書いてくれる人なだけのことはありますね。一部のセッションは通訳なしの英語で行うとの話がありますが、彼のセッションは是非通訳付きでお願いしたいものです。
02:09
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
このページの上へ▲
ホームページ制作